森は海の恋人シンポジウムを東京で開催しました!【2012年4月3日】 - 森は海の恋人

Article Details

Article List

Activity Report Details

事業報告詳細

2012.04.03

森は海の恋人シンポジウムを東京で開催しました!【2012年4月3日】

4月3日、東京にて森は海の恋人シンポジウム
『海と共に生きる-よみがえる海の生き物・復興へのメッセージ-』を開催しました。
当日は悪天候にも関わらず、本当に多くの方にご来場頂くことができました。
開催にあたってご尽力・ご支援頂いた皆様に心より御礼申し上げます。

東日本大震災では海の環境破壊と生物への影響が懸念されましたが,約1年が経過して牡蠣の成長がとても早いことが報告されています.私たちは気仙沼の海を震災直後からモニタリングしており,海の中で何が起こったのか,津波と海底がれきの実態,水質,底質,生物の変化,牡蠣養殖の推移についてシンポジウム内で報告させて頂きました.
気仙沼の人々は海を恨まず,これからも海と共に生き続けることを選びました.このとき,海に恵みをもたらすのは森と海をつなぐ汽水域です.気仙沼は地盤沈下により至る所が浸水して,干潟・湿地のようになりました.まちの将来にとって,生き物のゆりかごである汽水域の再生と活用は重要な鍵になるとの考えに基づき,今後も海と向き合うまちづくりについて考えていきます.

開催日時:平成24年4月3日(火) 14:30~17:00
会場:日経ビル3階 日経ホール

●第一部: 基調報告 「気仙沼の海はいま」
・津波の被害実態と海底がれき
・水質と底質の推移
・魚や藻場の回復状況
・牡蠣,ホタテ養殖の経過
●第二部: パネルディスカッション 「海と向き合うまちづくり」
・沿岸低地の土地利用の変遷,いま何が起きているか
・汽水域の再生とまちづくり

会場:日経ビル3階 日経ホール
開催日時:18:00~19:30(開場17:30)

同日開催となった理事長畠山重篤の講演会も、大変多くの方にお申込みいただきました。悪天候の中ご来場くださいまして誠にありがとうございました!



※今回のシンポジウムにおける調査結果の発表は、三井物産環境基金の助成を受けて行った環境モニタリング調査を基に行うものです。また、本シンポジウムは、今後のまちづくりに資するものとすべく、NPO法人森は海の恋人と公益社団法人Civic Forceのパートナーシップ協力プログラム事業の一環として開催されました。


SNS LINK

各種SNSはこちらから