2013年夏は2回の子どもキャンプを開催しました。 第1回「夏合宿 in 東松島」(7月29日~31日)は東松島の子どもたちと気仙沼の子供たちで久しぶりの海を楽しみました!C.W.ニコルさんのお話も聞くことができ、子ども
カテゴリー: 活動紹介
2013年7月13日-14日、第3回森海案内人講習を実施しました。 野外プログラムと環境教育についての紹介につづき、里山プログラムの作成や実習を行いました。
毎年体験学習に訪れてくださる盛岡市下の橋中学校のみなさん、今年も来てくださいました! 天候こそあまり良くありませんでしたが、とても真剣に話に耳を傾けてくれた姿が印象的でした。理事長の話にも熱が入ります。
気仙沼市唐桑町の3つの小学校である唐桑小学校、中井小学校、小原木小学校のみなさんが体験学習に来てくださいました。 湿地の生物調査を通じて、震災後形成された場所にどんな生き物がいるのかを観察します。地元の子供たちだけあって
2013年6月8日-9日、第2回森海案内人講習を実施しました。 シーカヤックツアーの導入、プランニング、レスキューの基礎などを学びました。
地域の環境教育・体験学習の促進を目指し、体験学習事業に従事する人材を育成する事業を開始いたしました! アウトドア技術の基本から、プログラムの作成までを全9回の講習を通じて習得していくプログラムです。第1回は火起こしからス
コスモ石油エコカード基金の助成を受け、2012年7月25日から『森は海の恋人子どもサマースクール』を開催いたしました! 1回と2回は里海体験、3回目は里山体験として、合計約40名の元気な子ども達が参加。夏の自然を思いっき